こんにちは!AKIOです。
減量3日目。かなり食べました。
減量3日目 69.5kg

朝の有酸素でBCAA。

有酸素後にプロテイン。

鴨肉の親子丼とそば。
大阪の福島駅近くの「藤乃」という鴨とそばのお店にて。

adidas×KANYE WESTのスニーカーYEEZY 500。
最初見たときは「なんやこのクソダサい靴は」と思ったが、
だんだんとカッコよく見えてくるから不思議。
抽選で当選したので受け取りに行ってきました。
が、サイズ選択ミス。
友人に定価27000円で売ります。

大阪の枚方T-SITEの蔦屋書店CREATOR’S SALONにて、「旅と本」がテーマのトークイベントに登壇させていただきました。
めちゃくちゃ楽しかった。
ありがとうございました。
浪人中に読んだ沢木耕太郎の「深夜特急」がきっかけで、
大学1年の夏休みにインドへ。
高橋歩の「WORLD JOURNEY」を読んで、
“世界一周は自分にもできる”ということが分かり、世界一周の旅に出た。
 【4ヶ月間28カ国の旅を4分の動画で!】アフリカ大陸縦断・ユーラシア大陸横断の旅
【4ヶ月間28カ国の旅を4分の動画で!】アフリカ大陸縦断・ユーラシア大陸横断の旅
植村直己の「青春を山に賭けて」を読んで、
アフリカ大陸最高峰5895mのキリマンジャロに登ることを決意し、登頂した。
本が旅のきっかけであることが多かったなと、改めて思いました。
トークライブの後、
せっかく枚方に来たのだからということで、
大好きなラーメン屋
「ラーメン荘 歴史を刻め」へ。
神戸の六甲道、大阪の枚方、上新庄(本店)に3店舗を構える
二郎系ラーメンの店である。
個人的に、数ある二郎系ラーメンの中で一番美味しくて好き。
ラーメン好きの間では「レキシ」と呼ばれており、歴史好きは、
歴史のラーメンに友人を誘うときは「歴史刻みに行こうや」と言う。

せっかくなので、アブラ増し。
一口目がもう、衝撃的なウマさ。
アブラとチャーシューとにんにくの破壊的なウマさ。
美味しすぎる。
そして予想通り、
後半は気持ち悪くなりながら完食。
異変が起きたのは最寄駅に着き、
家まで200m地点。
急激な痛みが腹部を襲う。
歴史のアブラ増しに貧弱な胃は耐えることができなかったようだ。
やられました。笑
世界一周中にイタリアのスーパーマーケットでウンコを漏らして以来。
今日はトレーニングはお休み。


