8月後半の日記。
ゼロ秒思考の内容がメイン。
8/19(月) 地上最強の商人を読むとどうなる?
・自分のあり方が高まる。→その結果成功する。
・価値観が変わり、習慣が変わり、行動が変わる。人格が変わる。人生が変わる。
・心が落ち着く。
8/19(月) 目標達成サロンを成功させるには?
・松田の本気度を極限まで高める
・自分が本気で集客する
・ミスがないよう徹底的に準備する
・予行演習やりたい
8/19(月) ありたい自分
・愛のある自分
・熱く温かい熱を伝播させる自分
・「全ての人に可能性がある」を体現する自分
・可能性の息を充満させ、触れた人が可能性を感じる自分
8/19(月) ストレスを感じないためにはどうすればいい?
・「できる」状態になる。
・不安要素を全て消す
・紙に書き出す
・宇宙視点で考える
8/19(月) 会社員としての仕事。本当はどうしたい?
・自分の本業に支障が出ないようにしたい。
・10:00-18:00で働きたい
・結果を出したい
・ストレスを感じたくない
・評価されなくてもいい。
・楽に働きたい。
・リクルートのリソースを使い倒したい
8/19(月) 瞑想を続けるとどうなる?
・大いなる力と繋がる
・深く太い自分になる
・クライアントが進化する
・会社が大きくなる
・自分に自信がつく
・自分自身が大きな存在となる
・人が集まる
・心が穏やかになる。大きくなる
8/19(月) 生産性を上げたい
・ロケットスタート
・優先順位
・やらないことを決めて、やらない
・早寝早起き
8/19 コーチングを受ける
・1000人のサロンを、仲間をつくりたい。作れる。
・参加者が「私のためのサロン」と感じるサロン
・自分の夢を、みんなの夢にする
・「自分だけの問題ではなく、あなたの問題でもある。あなたの問題だ」と伝える。
・自分のやりたいことは、あなたのやりたいこと
・成功する人はお願いが上手。「力を貸してください」
・ターゲットを絞ることがビジネス
・みんなの力でつくる
・コーチ塾ではあり方を高めるだけではなく、定量的な結果も出したい。出すべき。出すぞ!
・自分は過去の目標達成の際に何を意識してきたか→「やればできるという事実の認識」「自分との約束を果たすという意識」「やってやるぞ!という気合い」「自分はできるという自分への自信。」
・常にビジョナリーでいたい
・YouTubeで影響力のある人と繋がるのは1つの手段
・YouTube視聴者に具体的な目標を宣言するのもあり
・そもそも「売上1000万円/月」を達成したいと考えているか?
8/22(木)
・習慣を作るためのサロン
・早起きサロン
8/22(木) リクルートを使ってやりたいこと
・未来に繋がるコネクションを作る(社内と社外)
・将来成功しそうな人とのコネクションをつくる
・メディアに出る
・リクルートのイケてる社員をインタビュー
・元リクの社員をインタビュー
・採用ページに出る
・「リクルート」というワードを使い倒す
・リクルートを辞めても「リクルートの会社員」以外の価値を感じてもらえるように徐々にシフトする必要がある
・
8/28(水)
リクルートを辞めた後にやりたいこと、やるべきことを書き出す→リクルートで働いている今からそれをやる!!
8/28(水) コーチ塾メンバーとミーティング
コーチ塾で設定した目標「9月の株式会社GOAL-Bの売上1000万円」達成のためのアクションを考えてすらいなかったという気づき。会社を辞めるという背水の陣で本気で模索して実行する。
もらった言葉
「ぶれない有言実行が強み」
「andの考え方が理想だが、今のあきおにはトレードオフが必要なんじゃないかな?」
「やればできる」と繋がり続けて欲しい
「やればできる」を証明するためのnoteを書く
8/25(日) 東京
・ひろやさんにビジョンを伝えることができた
8/27(火) リクルートの研修
・リクルートにおいて自分一人が直接的にクライアントに提供できる価値は、自分の仕事と比べると、とても小さいと感じている。世界に与えている影響が小さすぎる。
・今すぐにでも会社を辞めて副業に専念したい。
・中長期的に見ると「リクルートの会社員」を活かして会社の成長につなげることも1つの手段。しかしリクルートでの仕事と、自分の仕事を比べると、自分の仕事の方が超圧倒的にワクワクする。リクルートでの仕事の時は心が死んでいる。ワクワクしないことに自分の人生の時間を、命を使うのはもったいない。
・自分は抽象度を上げて考えることが得意かも。しかし一方で抽象度の低い具体的な言語化が苦手かも。
8/31(土) コーチングでの気づき
コーチである自分自身が話したいこと、ワクワクすることが大切。
自分から雰囲気をつくることでより良い場になる。自分の色をもっと出してもいいかも。クライアントに任せきるのではなく。
好奇心を持つことができる場にする。
8/31(土) YouTube視聴者さんと会う
・AKIOの弱みも見せて欲しい。
・当たり前にやっていることを言語化してほしい
・「なぜやるか」を話して欲しい
・具体的な「やればできる」ストーリー
・0秒思考の内容
8/31(土) 大平くんとご飯
・AIDMAのAttentionを広げる
・伸びているチャンネルを分析する
・食事をテーマに?
・「コーチング」を分かりやすいワードで伝えることが必要
・コーチングは遠すぎる
・検索ワードを狙う「自己分析」「何がやりたいか分からない」
・時期による世の中の検索ワードに合わせたコンテンツ配信。長期休暇明けに仕事を辞めたくなる人が多い
・「なぜAKIOはここまで頑張れるのか」というテーマ
・AKIOBLOGの記事外注→アフィリエイトもあり
・オンラインサロンはN:Nか1:N。どちらをやる?どちらもやる?
・会社辞めてから1:Nのオンラインサロンやる
・to Bのコーチングはキャッシュを読みやすい。中小企業をターゲットに。。・社員が離職しにくくなることのメリットはとてつもなく大きい。
・コーチングコミュニケーションを一般的に。
・子供への接し方コーチング
・彼女への接し方コーチング
・部下のモチベーションを上げる
・モチベーションを上げる→何に使えるか