太りたいなら、チャンピオン社のスーパヘビーウェイトゲイナーというプロテインが絶対におすすめです。
自分は昔から痩せ方で太りにくい体質でした。
177cm63kgの自分でしたが、毎日寝る前と間食にチャンピオンのスーパーヘビーウェイトゲイナー1200を飲み続け、8ヶ月後には79kgに。
16kgの増量に成功しました。
太るためのプロテインならスーパーヘビーウェイトゲイナー1200がおすすめ
プロテインの品質は
- 「1円あたりのタンパク質含有量」
- 「1円あたりのカロリー含有量」
- 味の美味しさ
- 溶けやすさ
の4つによって決まると思うのですが、
スーパーヘビーウェイトゲイナー1200は4点をどれも高いレベルで満たしています。
- コストパフォーマンスに優れる
- カロリーを大量に摂取することができる
- タンパク質を大量に摂取することができる
- 美味しい
それぞれについて詳しく解説していきます。
スーパーヘビーウェイトゲイナーはコスパが最強
一番のおすすめポイントはこれ。
コストパフォーマンスが本当に最強です。
スーパーヘビーウェイトゲイナー1200は3.2kgで4990円(価格は変動します)。
これより安いウェイトゲイナーは見たことがありません。
同じく体重を増やす系のプロテインでkentaiから出ている「ウェイトゲイン」もコスパが良く人気がありますが、スーパーヘビーウェイトゲイナーはそれよりもコスパがいいです。
試しに比較してみます。
<スーパーヘビーウェイトゲイナー1200>
【1円あたりのカロリー含有量】2.8kcal
【1円あたりのたんぱく質含有量】0.16g
<ウェイトゲイン>
【1円あたりのカロリー含有量】1.79kcal
【1円あたりのたんぱく質含有量】0.09g
全然違いますね。
自分もウェイトゲインを飲んでいた時期がありますが、スーパーヘビーウェイトゲイナーのほうがコスパがいいです。
スーパーヘビーウェイトゲイナーの飲み方
【飲み方】
「スーパーヘビーウェイトゲイナー4スクープ(200g)を水または牛乳600mlに入れよく振ってお飲みください。」
スーパーヘビーウェイトゲイナー200gを実際にシェイカーに入れてみました。
多すぎ。
ここに牛乳600ml入れてくださいと言っている。
アメリカンサイズすぎる。
実際にこの量を牛乳で飲むと1232kcal、たんぱく質71gを摂取することができます。
いくらなんでも大量すぎるので自分は1/2の2スクープ(100g)を水100ml牛乳100mlを入れて飲んでいます。
乳糖不耐症のため、牛乳のみで割るとお腹を壊します…
この飲み方の場合、1杯で
470kcal、たんぱく質27gをそれぞれ摂取することができます。
スーパーヘビーウェイトゲイナーは美味しい
このスーパーヘビーウェイトゲイナー、衝撃的に甘いです。
しかし、水や牛乳の量を増やせば、甘さはかなりマシになります。
チョコレートブラウニージュースを飲んでいるようです。
個人差はありますが、自分は美味しく飲んでいます。
スーパーヘビーウェイトゲイナーの摂取タイミング
自分の1日の摂取カロリー目標は3600kcal(目標摂取カロリーの計算はこちら)。
基本は3食、お腹がいっぱいになるまでしっかりご飯を食べます。
3食だけでは3600kcalを摂取することは難しいので、自分は昼の3時と寝る前にウェイトゲイナーを飲みます。
たとえお腹がいっぱいでも太るために飲む。
お腹がいっぱいでも、飲み物ならなんとか流しこむことができます。
これを6ヶ月続けて、僕は13kg太ることができました。
昔の僕と同じように「太れない」と悩んでいる方は、ぜひスーパーヘビーウェイトゲイナーを飲んで肉体改造に励んでみてはいかがでしょうか?
毎日飲み続ければ、絶対に変わります。
スーパーヘビーウェイトゲイナーには、スーパーヘビーウェイトゲイナー1200と、スーパーヘビーウェイトゲイナー900の2種類がありますが、どちらも内容量はほとんど変わりません。
僕は1200を飲んでいましたが、1200の在庫がない場合は900でも全く問題ありません。
追記 現在の身体の変化
筋トレ開始から2年5ヶ月が経過した現在の身体です。
太るためのトレーニングについてはこちら
