ボディビル、フィジーク、ベストボディジャパンの違いと審査基準まとめ

ボディビル、フィジーク、ベストボディジャパン、サマースタイルアワード。

日本では現在、
数多くのフィットネスの大会が開催されています。

それぞれの競技において何が違うのか。
ざっくり言うと「筋肉の大きさ」が違います。

筋肉の大きい順に並べると以下の様になります。
ボディビル>フィジーク>ベストボディジャパン、サマースタイルアワード

それぞれの競技について、
審査基準と、代表する選手の写真を元に紹介していきます。

ボディビル

Phil Heathさん(@philheath)がシェアした投稿

世界最高峰のボディビルの大会を7連覇した、
世界最高のボディビルダー「フィル・ヒース」。

ボディビルでは主に以下の観点で評価されます。

  • 筋肉の大きさ(バルク)
  • 筋肉の輪郭(ディフィニション)
  • 全体のバランス
  • ポージング

フィジーク

世界最高峰のフィジークの大会を4連覇中の
「ジェレミーブエンディア」

フィジークでは主に以下の観点で評価されます。

  • ヘアースタイル
  • 顔立ち
  • 全体のバランス
  • 筋肉の大きさ
  • ウエストの細さ
  • ポージング

フィジークにおいては筋肉の大きさも重要だが、
ウエストの細さ」が超重要。

ベストボディジャパン

Hiroya Hokamaさん(@h_hiroya)がシェアした投稿

ベストボディジャパンの評価基準は以下。

  • 健康美
  • 全身引き締まった身体、バランスの取れたスタイル
  • ポージング
  • ウォーキングを含む身のこなし、見せ方
  • 知性、品格、誠実さ

んー少し分かりにくいですね。

サマースタイルアワード

田中健斗さん(@kento527)がシェアした投稿

サマースタイルアワードは以下の3つの部門に別れています。

  1. ビースティ
  2. スタイリッシュ・ガイ
  3. フィジーク

ビースティ部門の評価基準を抜粋します。

  • 全体的な印象を見る事からスタートします。 全体的な肉体の発達状態、バランスのとれたスタイル、自信に満ちた 堂々とした舞台上のパフォーマンスを審査していきます。
  • 肩、胸(インクライン・デクライン)の発達、背中(上背・下背)、 腕(三角筋・二頭筋・三頭筋のセパレート)、 腹筋がしっかりと割れているか、 太腿の発達(四頭筋のセパレート)を重視します。 尚且つ、各部位がバランスよくついていることと、 しっかりと絞れていて、全ての部位のアウトライン・カットが出ていること。

ベストボディジャパンよりも評価基準が分かりやすいですね。

まとめ

ボディビル>フィジーク>ベストボディジャパン、サマースタイルアワード
この順に筋肉のデカさが違う。という認識で間違いないです。

また、各競技に数値化された明確な審査基準はありません。
そこがこれらの競技の難しいところであり、面白いところでもあります。

では、各競技において高い評価を得て、
結果を出すにはどうすれば良いのか?
→各競技のチャンピオンの身体を見るのがベスト。

大会に出場してみよう

いわゆる「細マッチョ」を目指して筋トレを始めた男性は、
まずベストボディジャパンやサマースタイルアワードに出場します。

やがて「もっと大きな身体が欲しい」と、
筋トレがどんどんエスカレートしていき、フィジークの大会を目指す。
というのが一般的。

大会のエントリーは簡単なので、
大会に興味がある人は、是非一度出場してみることをおすすめします。

舞台に立つこと自体楽しいですし、
出場することで、自分のレベルを知ることができます。

こちらの記事もおすすめです。
【ガリガリからマッチョへ】2年間の筋トレ総まとめ