シンヤ
1983年生まれ。秋田県出身。東北大学大学院理学研究科卒業。新卒で当時ベンチャー企業であった株式会社ベネフィット・ワン(現在は東証一部)に入社し、新規事業の拡大に3年間、新規事業の立ち上げから黒字化まで2年間、コアメンバーとして携わる。その後、より経営に近く深く関わる仕事をするため、国内最大の中堅中小企業向けコンサルティングファームに入社。これまでに数十社の様々な業種の会社の経営者や役員に対して、理念、戦略、組織、業務プロセス、制度、財務等あらゆる角度から本質にこだわった課題解決の支援を行ってきた。現在は、個人と組織の変容・変革をテーマにエグゼクティブコーチングや組織開発アプローチを活用し、事業承継における次世代経営メンバーのサポートを多く手がけている。
私がコーチングする理由
それぞれの人が、持っている本当の力を発揮し、やりたいことや夢を実現してもらうため。
そのためには、誰かに言われたからやるのではなく、自ら気づき決意して行動することが真に大切である。
コーチングによる問いかけは、そのための非常に効果的なアプローチと確信している。
コーチングを通じて実現したいこと
- 自身の個性を発見し、より価値あるものに昇華させることで、自信を持って人生を楽しめる人たちがこの世に溢れること。
- 最終的にはやりたいことをやって生きている人だけで社会が成立している状態。
コーチングで大切にしていること
コーチ、クライアントがお互いの信頼関係を大切にすること、それによりコーチングの効果もより大きくなると信じている。
コーチ、クライアントの双方が直感、遊び心を大事にし、これまでの延長線上にはないような新しい可能性を探ろうとすること。
クライアントが自分の殻を破り続けるチャレンジ精神を持ち、行動できるよう関わること。
こんな方は是非お声がけください
- 悩みがある、モヤモヤしていることがある
- ずっとやりたいと思っているけどなかなかできていないことがある
- 今までの自分では満足できない、何かを変えたい
- 仕事、プライベートでもう一段上のステップに行きたい
- やろうと決めたことが続かない
- 思考整理の壁打ち相手になって欲しい
料金(価格はすべて税抜きです)
体験セッション: 5,000円 / 50分
本番セッション:10,000円 / 50分
※体験セッション:コーチング体験に加え、本番セッション以降の進め方をご説明させていただきます。
※本番セッション:初回は原則対面で120分、お互いの協働関係を作るために、クライアントの価値観を伺いながら一定期間におけるゴール設定等を致します。頻度は月に2回が目安ですが、セッションを重ねる中で相談しながら変更する場合もございます。
対応可能日時
下記時間帯の中で随時調整。それ以外の時間帯でのご要望はご相談ください。
- 平日:18:00−21:00
- 土日:9:00−12:00
場所・方法
- 対面の場合:東京都内(主に品川駅、大崎駅、五反田駅などのカフェ等のスペース)
- 遠隔の場合:Zoom を使用予定(Zoomが使用不可の場合は別途ご相談ください)
※交通費や飲み物代はクライアントご自身で精算をお願い致します。
開始までの流れ
- お問い合わせ
- 運営からコーチに連絡
- クライアントとコーチでやりとり
- 体験セッション料金お支払い
詳細はお問い合わせ後にお伝えします。 - 体験セッション
- 本番セッション料金お支払い
詳細はお問い合わせ後にお伝えします。 - 本番セッション全6回
お申し込み
空き状況
空き状況をご確認の上、ご予約をお申し込み下さい。
- 12月:残り2名
- 1月:残り3名